スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2014年02月18日

多分厳しいだろうな。

昨日は友達家族に素敵な時間をいただきました。
みんなでわいわいしているのはとっても楽しいね。旦那同士も結構打ち解けてきていて、というのも今回に始まったことじゃないんだけど・・・。
なかなか一緒にみんなで過ごすのはできないけど、7月にディズニーにみんなで行くのにいい感じの絆を築けているのではないかと。

でね、昨日昼間友達の家の車で動き回っていたんだけど、やらかしちゃって。w
何かさ、うちの子供がすっごい大事にしているぬいぐるみがあるのね。どこに行くにも一緒で。家族とか友達とか内輪ではすっごい有名なんですよ、それ。
でもね、それを昨日何と友達の車に乗せたまま帰ってしまったんです・・・(゜ロ゜;
だから今、うちにないの。
子供は昨日は疲れて寝てしまったし、まだ気づいてない感じなんだけど、起きてきてからがマジで怖いなと。w
どうしましょ、本当に。w
まぁ最悪送るよって言ってくれているんで、お願いするしかないかなって思うんだけど。
次に友達に会うのは3月9日なので・・・それまで持つかな?w  

Posted by CRISS at 09:29Comments(0)

2014年02月03日

定期的に・・・

何だろね。
大人になると、たまに涙を搾り出さないといけないのかもしれない。w
今日も何か感動する話とかで心の洗濯をしたくなってネットで検索して色々読んでたんだけど、やっぱり家族系や動物系には相当弱いなってことを自覚しました。改めて。
これまでは、人が相手では絶対に涙でないって思ってたんですよね。
動物が関わるとキングコングでも泣いちゃうくらいなんですけど。映画のね。w
でも、子供が生まれてからなのかな?やっぱりこれまでも親に感謝の気持ちがあったけど、それ以上に感謝の気持ちが生まれて家族関係の泣ける話とかにメッチャ弱くなりました・・・。
自分と自分の家族の絆がハンパないってこと、分かっているからなんだろうなって思うけどね。

久しぶりに溜まっていた涙全部出したって感じでスッキリしたかも。w
泣きたかったんだなって思うときがあるしね。  

Posted by CRISS at 05:19Comments(0)